城戸ろまんちか
091122付け:携帯サイトのリアタイの更新を優先してこちらのブログはバトン消化専用ページに移行。今後もよろしくしてやってくださいまし>< ***
北海道ゴチでした。
2008/03/10
Mon. 23:03
北海道物産展のバイト・・・。
なんか今日の担当前回と違って焦ったのダヨ。
せっかく前回のとこ慣れたと思ったら今度コッチ入って、ですよ。
いや、まぁ雇われてる身ですから文句は言わない。
何よりなんだかんだで大変みなさんにお世話になってて。
もぅ城戸さんお腹いっぱいですホント。
もぅホントいっぱい頂きましたいろんなものw
美味しいなw北海道w
北海道のラーメンて美味しいのかなぁ。
とか食べてみたんだケドも城戸の選択ミスでした。
なんで地元でも食べれる無難な醤油にしてしまったんだ。
ここは味噌だろ!!?←
今日のブースで仲良くなった子に言われた衝撃の事実。
私どっちも食べたケド味噌のが美味しかった。
味噌のが美味しかった。
味噌のが美味しかった。
いや、醤油もまぁ美味しかったからいいんだ。
泣いてないよ。←
美味しい醤油さんはコチラ!!!
泣いてないよ。←

うん、美味しかった。
泣いてないよ。←←←
それよりも今日帰りにメイトに寄ったんですが。
以前からほしかった漫画。
あすこなら必ずそろっているからあるハズ!!?
だと信じていたのにぃ・・・・・orz
なかった・・・。
店員さんに聞くところによりますと。
あまりニーズのおっきな漫画、というよりも出版社さんではないため。
あまり仕入れていなかったというのと。
あと出版社さんの方も今のとこ売りに出してたの出し切ったとかで。
要はない!!!
絶版てどゆこと!!?
まだ発売して2ヶ月、いや、1ヶ月も経ってない!!?
というワケで・・・。
メイトでの購入は諦めたのでした。
でも買うことは諦めてなかった。
というワケでそこからエスカレーターで4個上ったとこ。
にある本屋さんに行ってみたんだケドも・・・。
やはしない。
というより出版社さん専門のブースすらない!!?
なんか『その他』にひとくくりされてた。
なんて嘆かわしいんだ・・・。
駄目元で新刊の方行ってうろうろすること5分。
あああああったぁぁぁぁああああ!!?
ちなみに城戸がどうしても欲しかった本はコチラ。

聖☆おにいさん
またしても城戸の心の巨匠、中村光てんてーがやってくださった。
もぅ表紙とタイトル見た瞬間買うことを決意したよコレ!!?
しかしそのときは金銭的に余裕がなくて諦めたんだケドも。
今になってまだ刷るのに時間かかるから注文してもいつ届くか。
とかでですね。
もぅホントあって良かったwww
荒川もハイクオリティな笑いを巻き起こしてくれるんだケドも。
こちらもやはし面白かった!!?
さすが中村てんてー!!?
しかしこの本。
次の巻の発売予定は今年の12月です。
ま、待てない ;´Д`!!?
でもまぁ・・・2つも連載抱えてちゃそうもなりますよね。
ていうかすでに1つあるのにさらにお仕事増やせるところが素晴らしいです。
とがてぃもえらいよね。
前回お休み3ヶ月で我慢した。
とがてぃえらい頑張った。
しれにしてもホント表紙も中身も天才的w
中村てんてー城戸電車の中で細く笑んじゃったよ。←
ありがとう、素晴らしい笑いをありがとう。←
なんか今日の担当前回と違って焦ったのダヨ。
せっかく前回のとこ慣れたと思ったら今度コッチ入って、ですよ。
いや、まぁ雇われてる身ですから文句は言わない。
何よりなんだかんだで大変みなさんにお世話になってて。
もぅ城戸さんお腹いっぱいですホント。
もぅホントいっぱい頂きましたいろんなものw
美味しいなw北海道w
北海道のラーメンて美味しいのかなぁ。
とか食べてみたんだケドも城戸の選択ミスでした。
なんで地元でも食べれる無難な醤油にしてしまったんだ。
ここは味噌だろ!!?←
今日のブースで仲良くなった子に言われた衝撃の事実。
私どっちも食べたケド味噌のが美味しかった。
味噌のが美味しかった。
味噌のが美味しかった。
いや、醤油もまぁ美味しかったからいいんだ。
泣いてないよ。←
美味しい醤油さんはコチラ!!!
泣いてないよ。←

うん、美味しかった。
泣いてないよ。←←←
それよりも今日帰りにメイトに寄ったんですが。
以前からほしかった漫画。
あすこなら必ずそろっているからあるハズ!!?
だと信じていたのにぃ・・・・・orz
なかった・・・。
店員さんに聞くところによりますと。
あまりニーズのおっきな漫画、というよりも出版社さんではないため。
あまり仕入れていなかったというのと。
あと出版社さんの方も今のとこ売りに出してたの出し切ったとかで。
要はない!!!
絶版てどゆこと!!?
まだ発売して2ヶ月、いや、1ヶ月も経ってない!!?
というワケで・・・。
メイトでの購入は諦めたのでした。
でも買うことは諦めてなかった。
というワケでそこからエスカレーターで4個上ったとこ。
にある本屋さんに行ってみたんだケドも・・・。
やはしない。
というより出版社さん専門のブースすらない!!?
なんか『その他』にひとくくりされてた。
なんて嘆かわしいんだ・・・。
駄目元で新刊の方行ってうろうろすること5分。
あああああったぁぁぁぁああああ!!?
ちなみに城戸がどうしても欲しかった本はコチラ。

聖☆おにいさん
またしても城戸の心の巨匠、中村光てんてーがやってくださった。
もぅ表紙とタイトル見た瞬間買うことを決意したよコレ!!?
しかしそのときは金銭的に余裕がなくて諦めたんだケドも。
今になってまだ刷るのに時間かかるから注文してもいつ届くか。
とかでですね。
もぅホントあって良かったwww
荒川もハイクオリティな笑いを巻き起こしてくれるんだケドも。
こちらもやはし面白かった!!?
さすが中村てんてー!!?
しかしこの本。
次の巻の発売予定は今年の12月です。
ま、待てない ;´Д`!!?
でもまぁ・・・2つも連載抱えてちゃそうもなりますよね。
ていうかすでに1つあるのにさらにお仕事増やせるところが素晴らしいです。
とがてぃもえらいよね。
前回お休み3ヶ月で我慢した。
とがてぃえらい頑張った。
しれにしてもホント表紙も中身も天才的w
中村てんてー城戸電車の中で細く笑んじゃったよ。←
ありがとう、素晴らしい笑いをありがとう。←
スポンサーサイト
[edit]
この記事に対するコメント
| h o m e |